沖縄の歴史を知る日。
雨の中
沖縄南部を巡ります。
「おきなわワールド」
「玉泉洞」。
沖縄随一の鍾乳洞。
エイサーなど
沖縄の文化を
堪能した後
「平和祈念公園」。
オオゴマダラの
黄金の繭♫
土砂降りの中
「ひめゆりの塔」
戦没者の皆様に
お祈りを捧げます。
そして
「轟ガマ」と呼ばれる
防空壕へ…。
ボウズ。
沖縄の歴史の資料を
喰いつく様に
見入っておりました。
歴史の勉強も
コンプリート♫
さぁて♫
宿に帰って
じっくりまったり
オリオンビールを
頂きます♫
最終日に続く。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |