2019年05月13日

みやこうのGW PART4


#オトコ旅
#GW
#第2弾
#長崎
#Nagasaki


VWSP0134.JPG

オトコ旅第2弾は
長崎八分音符

ICMG9997.JPG

DKWZ5461.JPG

空港でオヤジと合流。
ボウズが熱望していた場所へ。

IMG_3845.JPG

GUOG9110.JPG


長崎原爆資料館。
一人社会科見学なのです八分音符

HRSW9950.JPG

LUBG6088.JPG

TGOS7407.JPG

BUYH3044.JPG







#オトコ旅
#GW
#長崎
#Nagasaki
#諫早
#Isahaya




NITV8807.JPG

XUEL2216.JPG

ESIY5901.JPG

BOIR5309.JPG


実家に戻り
地元の魚を
たっぷり頂きます八分音符


天然ヒラス(ヒラマサ)
天然イサキ
コウイカ八分音符
刺身もお寿司も
最高に
美味いのです八分音符

IMG_3876.JPG

オヤジ八分音符
オカン八分音符
妹よ八分音符
ありがとう八分音符

HFMG0274.JPG

感謝八分音符
ふふふ八分音符






#オトコ旅
#長崎
#諫早



ボクが幼き頃は
山全体が輝いていた…

OOPC5090.JPG


そんな場所。
数は減ったが
未だに生き残って
たくましく
輝きを照らし出す蛍八分音符



YAMA2875.JPG

RHBJ5671.JPG


懐かしの思い出なのです八分音符









#オトコ旅
#長崎
#諫早
#法事




今回の旅の目的は
父方の祖母。
(ボクのオヤジのオカン)
ばあちゃんの33回忌法要でした。

IMG_3939.JPG

XRIM4076.JPG


永らく振りに再会した
オヤジの御兄妹の皆様達との
亡きばあちゃんの回想。

RVEG8394.JPG

懐かしい写真
(ばあちゃんに抱かれて泣いているボク八分音符)


FUIY8574.JPG
懐かしい思い出話に
時を忘れて過ごしました八分音符


法要後の宴会では
ボウズとオヤジが
まさかの腕相撲勝負八分音符



サウスポーのオヤジ八分音符
流石に左手は
まだまだ健在八分音符



しかし右手は
日本拳法の稽古で
逞しくなった小6のボウズに
撃沈していました八分音符


ふふふ八分音符


さぁて八分音符

遅ればせなGWの休日も
いよいよ大詰め八分音符


夕方の便で
大阪に帰ります八分音符




帰阪!!!


YFAK3626.JPG

IMG_3959.JPG


お土産で頂いた

「うなぎ」(実は我が故郷諫早はうなぎが有名なのです)

IMG_3961.JPG


IMG_3963.JPG


美味しく頂きました!!!!


家族に感謝!!!














みやこうのGW


6日間

スケジュールパンパンで過ごしました!!


これで

全てのミッションコンプリート!!!





沖縄の人々の優しさ

故郷、諫早の家族の愛情

友人とのまさかの再会

様々な思いと感謝を胸に


ボウズと共に過ごした6日間。


とても有意義な時間を過ごせました!!!



ボウズもボクも

ちょっぴり成長した????


はずです!!!!



ふふふ。






















posted by miyakooh at 16:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/185993124
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック